SGT-3DPEG(ミディアムスケール)
従来のトラベルギターにはなかった数々の特徴を持つ ミディアムスケール高級ポータブルエレキギター。 税抜き定価 98,000円(専用ハードケース無)、128,000(専用ハードケース付き)
3Dividable Portable Electric Guitar SGT-3DPEG



従来のトラベルギターにはなかった
数々の特徴を持つ 高級ポータブルエレキギター。
特許(PAT.6058304)取得のネック、弦、ボディが容易に着脱可能な3分割ポータブルエレキギターSGT-3DPEG。(左用も発売中)
日本のベテランギター職人が1台1台丹精こめて作り上げました。従来のいわゆるトラベルギターにはなかった高級感溢れるギターです。旅行や出張には勿論、普段のスタジオ練習にも最適。従来のいわゆるトラベルギターではちゃちなものが多く敬遠されていた方もSGT-3DPEGを手にとって頂ければ、そのクオリティの高さにきっと驚かれることでしょう。SGT-3DPEGはFENDERムスタングやサイクロンと同じネックサイズ(24インチ)ですからレギュラーサイズのエレキギターと同じように違和感なく弾くことが出来ます。
SGT-3DPEGはあなたのギターライフを充実させる1台となる事でしょう。
従来のトラベルギターにはなかった
数々の特徴を持つ 高級ポータブルエレキギター。
特許(PAT.6058304)取得のネック、弦、ボディが容易に着脱可能な3分割ポータブルエレキギターSGT-3DPEG.左用も発売!
日本のベテランギター職人が1台1台丹精こめて作り上げました。従来のいわゆるトラベルギターにはなかった高級感溢れるギターです。旅行や出張には勿論、普段のスタジオ練習にも最適。従来のいわゆるトラベルギターではちゃちなものが多く敬遠されていた方もSGT-3DPEGを手にとって頂ければ、そのクオリティの高さにきっと驚かれることでしょう。SGT-3DPEGはFENDERムスタングやサイクロンと同じネックサイズ(24インチ)ですからレギュラーサイズのエレキギターと同じように違和感なく弾くことが出来ます。
SGT-3DPEGはあなたのギターライフを充実させる1台となる事でしょう。
FEATURE
- 新開発デタッチャブルチューナー(PAT.6058304)により弦、ネック、ボディを3分割でき小型アタッシュタイプハードケースに収納可能で混雑した場所や乗り物でも邪魔にならなく、また宅配便でも安心して送れます。
- ネックスケールはFENDER ムスタング、サイクロンと同じ24インチ(609.6mm)。
- トラベルギターにありがちなチューニングの狂いが少なく、スタンダードサイズ高級ギター並みのクオリティ。
- ギターのネックでは定評のあるこの道30年以上の日本の老舗ギター工房ヤマ楽器により1台1台丁寧に作り上げた高級エレキギター。
- 0フレットによる安定したチューニング。
- 調整が容易なスポークホイルナットの採用。
SPECIFICATION(左仕様も同じ)
- ボディ:アッシュ
- ネック:メイプル
- 指板:ローズウッド
- フレット数:23フレット(0フレットを含む)
- ネックスケール:24インチ(609.6mm)
ネック全長:470mm(突起部含む) 重さ:約500g - ギター全長:755mm(突起部含む) 重さ:約2.3kg
- ボディのみの全長:320㎜(突起部含まず)ボディ幅:185㎜
- アジャスタブルトラスロッド:スポークホイルナットタイプ
- ピックアップ:シングル×2またはハムバッカー×2
- ブリッジ:ゴトーGE-103B
- コントロール:1ボリューム、1トーン、3wayトグルセレクタ
- フィニッシュ:つや消しブラック
- デタッチャブルチューナー:SGTオリジナル(PAT.6058304)


弦ユニット、ネック、ボディをコンパクトに収めることが出来る堅牢な専用ハードケース。ハンドキャリーは勿論、宅配便でも安心して送れます。
507W×262H×131D(突起部含まず)
Head


弦ユニットが1ノブで容易に着脱可能
Neck

ポータブル(トラベル)タイプながら、フェンダームスタングやサイクロンと同じネックサイズ(24インチ)ですからレギュラーサイズに慣れている方でも違和感なく弾くことが出来ます。
ネックはメイプル、指板はローズウッド、フレット数は23(0フレットを含む)
Nut & Zerofret

ゼロフレットによる安定したチューニング
Spokewheel Nut

アジャスタブルトラスロッドはネック調整が容易なスポークホイルナットタイプを採用。
Body

ギター用ボディ材では比較的硬いアッシュを採用、コンパクトボディながらクリアーな中高域と音抜けの良さが特徴です。
Pickup


シングル×2タイプとハムバッキング×2タイプの2種類を用意。
Bridge

ゴトーGE-103Bを採用、通常より調整範囲が広くオクターブ調整が容易。
Control

ボリュームポッド、トーンポッドそしてフロント、フロント+リア、リアの3種類のピックアップ選択が可能な3wayトグルスイッチで構成
Neck joint nob


ネックとボディを2ノブで容易に着脱可能
Detachable Tuner

弦ユニットの着脱及びマスターチューニングを行う2個のマスターノブと個別弦のファインチューニングを行う6個のファインチューニングノブで構成
Option1. Hard Case(ハードケース)

外形寸法:507w×262h×131d
重量:2.2kg
Option2. Drawstring Bag Set(巾着バッグセット)
ご自分の旅行カバンに入れて旅行や出張に行かれる方のための巾着バッグセット。 巾着バッグは、ボディ用、ネック用、弦BOX用の3バッグと他に弦ユニット用の厚紙貼り箱(弦BOX)が1個ついて1セットです。 それぞれ旅行カバンの衣類の間にでも入れて持ち運ぶ事が可能です。

巾着バッグセットの内容

弦BOXに弦ユニット収納

旅行カバンに3分割したSGT-3DPEGを入れた例
Option3 .Soft Case(ソフトケース)
SGT-3DPEG専用ソフトケースSGT-MSC01。全長約82㎝、重さ410g(ケースのみ)。 小型かつ軽量なソフトケース。

ソフトケース正面

ソフトケース裏面

ギターを入れた状態
サイズ:全長820mm 重さ:約410g 色:ブラック
Option4 .軽量バッグ
巾着バッグセットを収納可能な専用軽量バッグ。特徴はバック内側にネックポケットを設け、ボディと弦BOXの仕切りもある、非常にコンパクトかつ軽量なバッグ。
(注:軽量バッグのみでは弦ユニットの収納が困難ですから巾着バックセットとのセット購入をお奨めします)

軽量バッグをオープン

軽量バッグ

巾着バッグセット
サイズ:45(横)×25(高さ)×16(幅)cm
Option5 .各種ピックガード
□シングルコイル用ピックガード
ブラックパールⅠ
SGT-3DPEGPG11S
赤べっ甲
SGT-3DPEGPG21S
べっ甲
SGT-3DPEGPG31S
ブラックパールⅡ
SGT-3DPEGPG41S
□ハムバッカー用ピックガード
ブラックパールⅠ
SGT-3DPEGPG11H
赤べっ甲
SGT-3DPEGPG21H
べっ甲
SGT-3DPEGPG31H
ブラックパールⅡ
SGT-3DPEGPG41H
ギター本体セット内容
・オーダーNO.SGT-3DPEG01NH/NS (セット内容) | |
---|---|
・SGT-3DPEG装着済み品 | 1 |
・SGT-3DPEG専用カバー | 1 |
・SGT-3DPEG専用ストラップ | 1 |
・六角レンチ(M3) | 1 |
・スポークホイルナット用レンチ | 1 |
・SGT-3DPEGオーナーズマニアル | 1 |
・保証書 | 1 |

SGT-3DPEG専用カバー
SGT-3DPEG専用ストラップ

レンチ2種

オーナーズマニュアル

保証書
MANUAL DOWNLOAD
CATALOG DOWNLOAD
SGT-3DPEGカタログ[表] SGT-3DPEGカタログ[裏]
YOUTUBE DEMONSTRATION
SGT-3DPEG SPECIAL VERSION 1

千葉在住オーナー様特注品
・ネック:フィガードメイプル柾目。塗装はウレタンナチュラルつや消し。
・ボディ:キルテッドメイプルでアッシュをサンドイッチした3層構造。塗装はポリエステルナチュラルつや消し。
SGT-3DPEG SPECIAL VERSION 2

宇崎竜童様に納品させていただいたギターの特注エンブレム
シルバーベースにキュービックジルコニアを配したもの
(宇崎竜童様から特別に記載許可を戴きました)
Technical Note
SGT-3DPEGと他のギターとのFFT解析(周波数成分分析)の比較
(条件)
被解析ギター6種:1.SGT-3DPEGハムバッカー、2.SGT-3DPEGシングルコイル、
3.PRS、4.フェンダームスタング、 5.バーンズ、6.モズライト
FFT解析機器 :株式会社ピーアンドエーテクノロジーズ社製 PA-S2000 DIGITAL
STRAGE OSILLOSCOPE
測定条件 :1E開放弦、リアーピックアップ、ボリューム最大、トーン最大。
(FFT解析画面の見方)
波形2つのうち、上部の赤色波形は1E開放弦のオシロスコープ波形。下部の紫色の波形はFFT解析の波形。 横軸1目盛りが1khZでこの波形が右側に伸びるほど高周波(倍音成分)が多く含まれることを示している。
(おことわり)
この結果は、弊社の所有するギターの結果であり、同じメーカーの同じギターでも製造ロットの違いや測定条件、測定環境等により 結果が異なる場合があります。また結果についてのコメントは弊社1エンジニアの主観的コメントですのであらかじめお断り申し上げます。
SGT-3DPEG ハムバッカー(JAPAN SGT)


弊社のポータブルギターSGT-3DPEGハムバッカータイプのリアPUの結果。
主な倍音成分は約4.5KHz程度だがその後8KHz程度までエネルギーは小さいがよく周波数が伸びている。
音色はやや図太くもすっきりした感じである。
SGT-3DPEG シングルコイル(JAPAN SGT)


弊社のポータブルギターSGT-3DPEGシングルコイルタイプの結果。
ハムバッカータイプと比べるとサウンドエネルギーは小さいが主となる倍音成分は約5.5KHz程度に伸びている。このFFT波形はモズライトに似ている。
音色は、やや細い感じだがクリーントーン向きである。
PRS(Paul reed smith)(USA)


PRS TOP10 24フレット ピックアップはオリジナルではなくバルトリーニの1CTAに替えている。
FFT波形は2つの山が見られる。思ったより倍音成分は多くない。主な周波数成分は約4KHz程度である。このFFT波形は、バーンズに似ている。
音色は、PUの特徴がよくでているやや太くかつ繊細だ。
MUSTANG(JAPAN FENDER)


チャーが愛用していることでも有名なムスタング。SGT-3DPEGのネックスケールはこのムスタングと同じである。
FFT波形は、他のギターに見られない特徴があり、3つの山が見られる。高い周波数の山ほどサウンドエネルギーが高い。倍音成分は約5KHz程度である。
音色は、やや高域にが強く複雑なサウンドが入り混じっている感じである。
BURNS(ENGLAND)


シャドウズのハンク・マービンが愛用していたことで有名なバーンズ。
FFT波形は、PRSと同様に2つの山が見られる。倍音成分は、約5KHz程度で多いほうである。
音色は、クリーントーン向きで透き通るような高域がユーロサウンドを表現するには最適なギターである。
Mosrite(USA)


1960年代のベンチャーズで有名になり、現在も熱烈なマニアが存在するモズライトギター。
今回試したモズライトは、1969年ごろのUSA製と思われるがピックアップはJAPAN製のようである。FFT波形は、SGT-3DPEGシングルコイルに似ていて、倍音成分は約5KHz程度である。
音色は、図太く温かみのあるいわゆるモズライトの音である。
SGT-3DPEG組立・分解・試奏・デモ演奏
------------------------------------
SGT-3DPEG組立・分解の実際
ギタリスト松島正一氏による3分割ギターの組立実践